一方的なレッスンが苦手でした

はじめまして!
中谷志保(なかやしほ)です。

私は子どもの頃、
ピアノ教室で一方的に出される課題を
練習するのがとても苦手でした。



ご指導いただく通りに弾くと
確かに上達はするのですが



「なぜ、そのように弾くのか?」




という事が分からず、
無口だった当時の私は質問もできず
とにかく先生の仰る通りに
真似して弾いていました。

ご自分の力で弾けるようになってほしい



新たな曲を始めると、
また弾き方が分からないので
先生がいないと弾けない。



「自分の力で弾けるようになりたい」
そう強く想いました。
 
 
だから
私の教室に来てくださる生徒さんには
「自立して弾ける力」を
身につけていただきたい
という想いで日々レッスンをしています。


一方的にご指導するのではなく

生徒さまとともに創りあげていくレッスンです

お母さまとのコミュニケーションを大切にし

お子さまお1人お1人にあったレッスンを心がけています

《希望者はコンクールにも参加できます。過去、生徒さまが受賞されたコンクールはこちら》


⭐︎バッハコンクール全国大会金賞1位 
 ベーレンライター賞受賞


⭐︎ブルグミュラーコンクールファイナル
 金賞・銀賞多数受賞


☆グレンツェンピアノコンクール 
 金賞・銀賞・銅賞・優秀賞多数受賞

⭐︎ベーテン音楽コンクール
 金賞・銀賞・銅賞多数受賞
 
☆ピティナコンペティション 予選優秀賞
 本選優秀賞・奨励賞多数受賞


☆ヤマハジュニアピアノコンクール 金賞 優秀賞 奨励賞受賞  




《プロフィール》
同志社女子大学音楽学科卒業
大学卒業後、老人保健施設の高齢者の方や、障がいのあるお子さまに音楽療法を行う。
その後、支援学校(当時、養護学校)で音楽を教える。
出産を機に退職。
生まれたばかりのわが子と音楽を通じてのコミュニケーションの素晴らしさを実感し、リトミックにも力を入れる。

ただ今満席・空き次第ご入会いただけます


奈良県生駒市ピアノ教室といえばシホピアノ教室